ステータス †
HPMAX | MPMAX | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI | LUK | 武器 | 防具 | クラス特典 | 固有技 |
-5% | +20% | -5% | -5% | +5% | -5% | ±0% | ±0% | 杖 | 魔法盾、魔装備 | HP再生率+5% | レッドティンクトゥラ |
概要 †
攻撃性能:★★★
防御性能:★★★
支援性能:★★★★
汎用性:★★★★
扱い易さ:★★★
魔法型クラス随一の何でも屋。万能と言えば聞こえはいいが、器用貧乏の側面もある。
ウィザードが「攻撃」 プリーストが「回復」ならば、このクラスは「補助」を担当していると言える。
カミノツカイと同様、すべての覚えるスキルが このクラス固有のものである。
このクラスの一番の魅力は 汎用性の高いスキルである。
特に【バリアオブフレア】を始めとする 属性耐性を高めるスキル群は、序盤から終盤まで輝く優秀なスキルである。
また 不利ステート解除と同時に回復できる【パナセア】系も、要所で活躍するスキルである。
攻撃面では【スプリットファイア】等のスプリット系スキルを習得する。
概ね【ファイ】と【メガファイ】の間くらいのダメージ量であるが、ダメージ係数の関係上 敵のMDFが低い序盤ほど有用である、
中盤以降は見劣りするものの、《アルケミーリスト》等でダメージの増強が可能である。
クラス特典の「HP再生率+5%」は単純明快にして強力。
魔法型クラスの中では HPMAXが高い方であるため、戦闘不能になりにくいメリットがある。
固有技の【レッドティンクトゥラ】は、味方全体を戦闘不能から回復させる強力な蘇生スキル。
ピンチの局面をひっくり返せるため有用だが、ピンチの状況では 自身が先に戦闘不能になっていることも多いのが難点か。
注目スキル †
名前 | 習得Lv | 注目ポイント |
スプリットファイア | 2 | ランダムで1~2体に攻撃する炎属性魔法。 【ファイ】よりも強力なため、序盤の出番が多い。 |
パナセア | 5 | HPを20%回復した後、不利ステートを全解除する回復スキル。 疲労が付与されている場合は、HP回復が発生しない点に注意が必要。 |
バリアオブスパーク | 6 | 5ターンの間、雷属性耐性+60%を付与する補助スキル。 これ1つで、特定の属性攻撃に特化した敵を完封できることも。 複数属性のバリアを同時に展開できない点には注意が必要である。 |
ソードオブエース | 24 | 先制発動する ATK2段階強化の補助スキル。 即効性が非常に高い点で【オフェシアズ】等と差別化できる。 戦闘不能で強化が切れた味方への補助にも最適。 |
カースオブジョーカー | 29 | ATK~AGI 1段階弱体効果を与える妨害スキル。 【ウィクオール】よりも1ターン長く持続し、成功率も高い。 ボス戦の初手で仕掛け、【トパーズスパーク】等に繋げるのもGOOD。 |
相性のいいサブクラス †
名前 | 理由 |
○○スター系 | スプリット系以外の魔法攻撃を しっかり習得しておきたい。 |
オパルス | 【カースオブジョーカー】→【トパーズスパーク】のコンボは非常に強力。他にも相性の良いスキルが多い。 |
ファーマシスト | より補助に特化した立ち回りをしたいならオススメ。 |