概要 †
本ページでは、錬成に使用する素材アイテムの一覧を紹介する。
素材アイテムは、エネミーからのドロップが主な入手方法となる。
- 一部素材アイテムは、ショップでの購入も可能である
- 素材アイテムの多くはトレジャーハウスで、素材をトレードPtに変換することで入手可能である
- トレジャーハウスで交換可能な素材アイテムは、ギルドのランクによって変化する
- 売価の低い錬成素材は、トレジャーハウスを活用した方が入手しやすいものも多い
レア度について †
錬成素材には、1~4までのレア度が存在する。
レア度は、錬成レシピやアイテム名の文字色で判別可能
- レア度1:ランク1までのモンスターがドロップする素材アイテム
- レア度1素材の多くは、大陸到着直後から入手可能である
- レア度2:ランク2のモンスターがドロップする素材アイテム(外海でしか入手できないアイテムを含む)
- 4つ目の祠クリアまでで通常入手できる素材アイテムが該当
- レア度3:ランク3のモンスターがドロップする素材アイテム
- 6つ目の祠クリアまでに通常入手できる素材アイテムが該当
- レア度4:ランク4のモンスターがドロップする素材アイテム(一部固有種が落とす素材アイテムも該当)
素材アイテム一覧 †