サブクエスト攻略 †
SQ01:晩御飯の食材探し †
依頼主:農家の主婦(ベルキア)
出現条件:なし
クリア時ギルドpt:20pt
クリア報酬:《リターナー》×5
攻略手順 †
- 1. 依頼主に話しかけて、サブクエストを受領する
- 2. 《獣肉》を1つ入手する
- 《獣肉》は「ウルフ」が1/2の確率でドロップする。
「ウルフ」はベルキアエリアにも出現するが、マスティ洞窟B1Fでは1/3の確率でエンカウントするため、こちらが狙い目
- 3.依頼主に再度話しかけ、獣肉を渡してクリア
備考 †
ベルキア支部で受領できるGQ01~GQ03で獲得できるギルドptが、合計180ptであるため、このサブクエストをこなすことで、「ルーキー」に必要な200ptに到達する。
ルーキー到達は、GQ04の前提条件であるため忘れずに達成しておきたい。
SQ02:晩御飯の食材探し †
依頼主:プリエ(ベルキア支部の屋上)
出現条件:なし
クリア時ギルドpt:25pt
クリア報酬:《B01「Fire Attack」》~《B06「Light Attack」》のいずれか(後述)
攻略手順 †
- 1. 依頼主に話しかけて、サブクエストを受領する
- 2. 《○○の宝珠》系素材アイテムを1つ入手する
- 最短の確定入手は、GQ03「地底湖の水魔」のボス 「ウンディーネ」が落とす《激流の宝珠》
- 《炎熱の宝珠》、《凍結の宝珠》、《雷鳴の宝珠》は、各ウィスプを倒すことで入手可能
- 《疾風の宝珠》と《閃光の宝珠》は、ソルトロン島では入手できないため、上記4種のいずれかでクリアするとよい
- 3. 依頼主に再度話しかけ、宝珠系アイテムを渡してクリア
- 《深淵の宝珠》や大宝珠系アイテムは対象外
- 宝珠に対応した、クリア報酬は以下の通り。いずれも宝珠に対応した属性を武器に追加する青クレスタである
- 炎熱の宝珠 ⇒ B01「Fire Attack」
- 凍結の宝珠 ⇒ B02「Freeze Attack」
- 激流の宝珠 ⇒ B03「Aqua Attack」
- 雷鳴の宝珠 ⇒ B04「Thunder Attack」
- 疾風の宝珠 ⇒ B05「Wind Attack」
- 閃光の宝珠 ⇒ B06「Light Attack」
備考 †
SQ17の前提となるサブクエストのため、確実にクリアしておきたい。
「ウンディーネ」から入手した《激流の宝珠》で《B03「Aqua Attack》を入手した場合、同じく入手した《サファイアバングル》の効果を活用できる。
このサブクエストで入手できなかった青クレスタは、別のサブクエストの中で入手できるため、あまり悩まずに交換してしまおう。
SQ03:発破開通作戦 †
依頼主:兵士風の男(ザスキア洞窟)
出現条件:なし
クリア時ギルドpt:30pt
クリア報酬:《リターナー+》×3
攻略手順 †
- 1. 依頼主に話しかけて、サブクエストを受領する
- 2. 《掘削用爆弾》を3つ入手する
- 要求数は3つだが、洞窟内の《掘削用爆弾》は全部で4つ存在する(場所は以下に記載)
- ①:B1Fの右上の奥の箱
- ②:B1F北側入口の真下の赤い宝箱
- ③:B1Fにいる、洞窟住まいの男から入手
- ④:B2Fにある箱
- 3. 依頼主に再度話しかけ、《掘削用爆弾》を3つを渡してクリア
- クリア後は、洞窟の道を塞いでいた岩が消滅し、南北の移動がしやすくなる
備考 †
岩の消滅によるメリットはあまりないが、序盤の《リターナー+》3つはかなり貴重である。
4つ目の《掘削用爆弾》は、別のサブクエスト(SQ07)で使用するため、忘れず回収しておきたい。
SQ04:究極のリンゴ探し †
依頼主:食材屋(マリーダ)
出現条件:なし
クリア時ギルドpt:40pt
クリア報酬:《R43「Charging」》+ 600kane
攻略手順 †
- 1. 食材屋の近くのタルを調べて、サブクエストを受領する
- 2. ホドルの酒場にいる商人から、400kaneで《アステロイド》を購入する
- 3. 依頼主に再度話しかけ、《アステロイド》を渡してクリア
備考 †
アステロイドが400kaneのため、報酬との差額は200kane。
《R43「Charging」》で使用可能になるのは、FPを増加させる珍しいスキル。
戦闘の序盤から固有技を使いたい場合などに活用しよう。
SQ05:闇の取引1 †
依頼主:怪しげな男(マリーダ)
出現条件:雨天時のみ
クリア時ギルドpt:30pt
クリア報酬:《ブローバック NT-27》
攻略手順 †
- 1. マリーダ支部の右上の通路にいる依頼主と話し、サブクエストを受領する
- 2. 《アメジスト》を入手する
- 最短の入手は、ピュレンゲルの森に出現する「クリーパー」だが、ドロップ確率は1/128と厳しい
グリフォンを倒せるなら、グレート・ストーム・ブリッジでお供として出現する「アメバンクル」から1/8のドロップを狙う手もある
- 採掘小屋のミニゲームでの入手も可能
- 3. 依頼主に再度話しかけ、《アステロイド》を渡してクリア
備考 †
SQ43の前提となるため、クリアしておきたいサブクエスト。
《アメジスト》はソルトロン島内で入手できないため、大陸到達前にクリアできないサブクエストの1つでもある。
《アメジスト》が早めに入手できた場合、報酬の《ブローバック NT-27》は非常に強力な武器となるため、早期クリアを狙ってみてもよい。
SQ06:故郷の料理が恋しくて †
依頼主:農家に嫁いだ女性(山奥の集落 教会)
出現条件:なし
クリア時ギルドpt:25pt
クリア報酬:《見切りの服》+500kane
攻略手順 †
- 1. 依頼主と話し、サブクエストを受領する
- 2. サルバイアのショップで《オオダテサケの干物》を購入する
- 3. 依頼主に再度話しかけ、《オオダテサケの干物》を渡してクリア
備考 †
SQ09の前提となる、3つのサブクエストの1つ。
3つのうち、このサブクエストのみソルトロン島内で解決できないため、必然的に後回しとなる。
報酬の《見切りの服》は、回避性能を大幅に上げられる一品物。序盤に回収できると有用。