FAQ:ゲームシステム全般

このゲームは、スマートフォンやタブレット操作に対応していますか?

タッチでの操作には一部対応していますが、基本的にはスマートフォンやタブレットでのタッチ操作には対応していません。
PCでのプレイを前提とした作りとなっております。ご了承ください。

ゲームパッドには対応していますか?

対応しています。
オプション画面の下部にある「ゲームパッドコンフィグ」から、ボタン配置を設定可能です。

キーボード配置を変更したい

オプション画面の下部にある「キーボードコンフィグ」から、ボタン配置を設定可能です。
一部のキーを除いて自由に設定可能であり、WASD移動にも対応しています。

難易度を変更したい

女神像のメニューから何度でも変更可能です。

メニュー「SYNTHESIS」が押せない

ゲーム開始時は、錬成キットおよび錬成レシピを所持していないため、錬成を行うことができません。
《錬成キット》を入手後に、錬成メニューが開くようになります。

メニュー「FORMATION」が押せない

パーティメンバーが1人の場合は、編成画面に移行しません。

主人公を先頭以外にしたい

アガルタでは、主人公は先頭固定になります。

FAQ:戦闘関連

属性の相性について

「炎→氷→水→炎」「雷←→風」 といった関係になります。
オプションの「属性関係表示」がONの場合、戦闘画面の左上に属性相性が表示されます。

攻撃がよく外れる

アガルタの命中率は、「攻撃側の命中率 - 回避側の回避率」で計算されます。

各キャラクターの命中率の初期値は95%であり、大半の通常エネミーの回避率が2%前後のため、基本的に93%程度は攻撃が命中します。
ただし、サムライの《返し刀》等のスキル成功率が100%でないスキルは、スキルが成功するかどうかの判定が最初に発生するため、命中率が下がります。

攻撃時の「Weak!」「Resist!」の出る条件は?

攻撃時のポップアップは、以下の条件によって表示されます。

Weak:ダメージ倍率が120%以上
Resist:ダメージ倍率が80%以下
Block:ダメージ倍率が0%
Absorption:ダメージ倍率が0%未満

FAQ:ゲーム進行関連

最初のアウグスの質問の意味

各キャラクターの初期クラスが、質問の回答によって決定されます。
詳細はこちら→ アウグスの質問と結果

FAQ:シナリオ関連


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS