#author("2024-11-04T21:01:12+09:00","","")
#author("2024-11-04T21:37:30+09:00","","")
**ステータス [#k655deb8]
|BGCOLOR(khaki):''HPMAX''|BGCOLOR(khaki):''MPMAX''|BGCOLOR(khaki):''ATK''|BGCOLOR(khaki):''DEF''|BGCOLOR(khaki):''MAT''|BGCOLOR(khaki):''MDF''|BGCOLOR(khaki):''AGI''|BGCOLOR(khaki):''LUK''|BGCOLOR(khaki):''武器''|BGCOLOR(khaki):''防具''|BGCOLOR(khaki):''クラス特典''|BGCOLOR(khaki):''固有技''|
|&color(RED){''+25%''};|&color(BLUE){''-20%''};|&color(RED){''+10%''};|&color(BLUE){''-20%''};|&color(RED){''+10%''};|&color(BLUE){''-20%''};|''±0%''|''±0%''|杖、斧、槍|大型盾、重装備|HP再生無効 通常攻撃の25%HP吸収 HP消費でスキル使用([自Lv+(消費MP×7)])|ドレインストーム|
|&color(RED){''+25%''};|&color(BLUE){''-20%''};|&color(RED){''+10%''};|&color(BLUE){''-20%''};|&color(RED){''+10%''};|&color(BLUE){''-20%''};|''±0%''|''±0%''|杖、斧、槍|大型盾、重装備|回復スキル使用不可 HP再生無効 通常攻撃の25%HP吸収 HP消費でスキル使用([自Lv+(消費MP×7)])|ドレインストーム|

**概要 [#k5042c6d]
攻撃性能:★★★★~
防御性能:★★★~
支援性能:★★★~
 汎用性:★★★~
扱い易さ:★~
~
クラス特典により、MP消費スキルがHP消費スキルに切り替わる特殊なメインクラス。~
弓や銃は装備できないため射撃型が扱うのは難しいスキルだが、物理型と魔法型のどちらも扱えるクラスである。~
HPMAXが非常に伸び、MPは0となる(消費することもないが)。HPMAXの伸びに対してDEFや~
~
~
~
HPMAXが非常に伸び、MPは0となる(消費することもないが)。HPMAXの伸びに対してDEFやMDFが下がるため、総合的な耐久力は ほぼ変わらない。~
ATKもMATも伸びるクラスのため 装備する武器の補正によっては、ATKとMATの値が同じくらいになる。この点を活かして、物理と魔法の両刀で戦うことも可能。~
&br;
スキル使用ごとにHPを消費するため かなり扱いづらく見えるが、味方に回復してもらえれば どんな消費の重いスキルも 帳消しにできるということでもある。~
中盤では 消費MPが重く扱いづらい【オフェシアズ】や【ディフェシアズ】等を HP230前後の消費で使用し、すぐに回復してもらう運用が強力。~
&br;
クラス特典の1つとして、通常攻撃のダメージ量の1/4だけHPが回復する効果を持つ。~
この効果は 通常攻撃選択時のみ発生し【ワイドアタック】や【パワーショット】等の通常攻撃扱いのスキルでは発生しない点に、注意が必要である。~
&br;
固有技の【ドレインストーム】は 先制発動の無属性魔法で、自身のHPMAXの半分の固定ダメージを与えるスキル。~
ダメージ量だけHPを吸収するため、1体への命中でも HPが50%回復することになる。~
無属性で軽減もされないスキルのため、かなり扱いやすい点が魅力。
&br;
このクラスが覚える技は HPを割合消費する技であるため、他のクラスでもHP消費技として使用できる。~
MP不足の時の攻撃手段にもなり 直後に回復が期待できる場合には消費を気にしなくてよいことから、扱えると何かと便利である。~


**注目スキル [#xb90caea]

|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''習得Lv''|BGCOLOR(khaki):''注目ポイント''|
||||
||||
||||
||||
||||
|ブラッディレイズ|5|HP消費で攻撃する技。&br;自身のHPMAXの一定割合分のダメージ量が上昇する。&br;通常のダメージ計算に追加してHPMAXの15%が加算されるため、DEFが高い敵にも 一定のダメージが期待できるメリットがある。|
|ステートブレイカ|7|味方単体の不利ステートを 先制発動して解除するスキル。補助スキル扱いのため、クラス特典で使用不可とならない。&br;わずか10%のHP消費で発動できるため、【リフレシ】よりも便利な局面も多い 隠れた強スキルでもある。|
|ブラッディバインド|9|HPを20%消費して使用する 無属性魔法攻撃。&br;HPMAXが300で【メガパクト】と同じダメージ量となる。&br;中盤の安定した攻撃手段として 重宝するスキルの1つ。|
|血爪乱舞|27|HPを75%も消費するが ランダム3回を繰り出せる物理攻撃スキル。&br;各攻撃にHPMAXの25%が乗るため、耐性で軽減されなければ 消費したHP量分はダメージが追加される。&br;各攻撃も係数×1.2であるため、3回命中で係数×3.6+αの攻撃となる 非常に強力なスキルである。|
|コールドブラッド|28|HPを50%消費して使用する 氷属性全体魔法。凍結70%のオマケつき。&br;HPMAXが400でも そのダメージ量は【ギガフリザズ】を若干上回る。&br;強力だが、氷に強い敵には無力なため 使えない場面も多い。|

**相性のいいサブクラス [#t2b6543e]
|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''理由''|
|||
|||
|||
|エンハンサー|補助スキル全般を習得し HP消費で使用することで、ボス戦でのパーティ全体のMP消費を抑えられるとGOOD。|
|シャドウ|【メガウィクア】等の 消費の重いスキルを使用できるようにしておきたい。|
|ファーマシスト|回復スキルは使用できないが、錬成アイテムを使用する方法で代替が可能。|

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS