メインクラス/ニンジャ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
**ステータス [#n5cc2ca6]
|BGCOLOR(khaki):''HPMAX''|BGCOLOR(khaki):''MPMAX''|BGCOLO...
|&color(BLUE){''-20%''};|&color(BLUE){''-55%''};|&color(B...
**概要 [#e61f920e]
攻撃性能:★★~
防御性能:★~
支援性能:★★★~
汎用性:★★★★~
扱い易さ:★★★~
~
ゲーム中盤以降に使用可能になる、追加のメインクラス。短剣...
何といっても、最大の特徴はクラス特典の&color(red){''2回行...
反面 ATKとMATに-50%の補正が掛かる強烈な制約がある。2段階...
AGIは あの[[シーフ>メインクラス/シーフ]]を超える''+40%''...
また 忍術カウンターを戦闘開始時に 3点取得する。
&br;
とにかく ピーキーな性能のため、かなり運用に工夫が必要なク...
2回行動を活かして、補助や妨害のスキルを連打しようにも MPM...
基本的には 毎ターン増加する忍術カウンターを使った 忍術系...
&br;(忍術系スキルは 物理攻撃でカウンターを消費しない【手...
&br;
【手裏剣術】を主軸にする場合は、忍術を使わずにカウンター...
カウンターが10貯まった時のダメージ量は 自身のHPMAXと同じ...
《シュートガントレットEx》等でダメージが伸ばせる点も魅力...
&br;
忍術を主軸にする場合は、自身のLvでダメージが決定する【忍...
こちらはカウンターを消費する代わりに 攻撃属性が選べるため...
2回行動で連発しようとすると すぐにカウンターが足りなくな...
AGIが高い関係で アイテム使用係を任されることも多いため、...
忍術型で戦う場合は、他の味方が【ヒールミスト錬成】等で錬...
&br;
ニンジャの2回行動を活かす方法として、[[イニシエイター>メ...
イニシエイターのスキルは いずれもFP消費なので、MPが少ない...
他には【ガードアタック】も有効。ダメージは期待できないが...
**注目スキル [#nd8d9e12]
|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''習得Lv''|BGCOLO...
|忍術「渦炎」|5|忍術カウンターを消費して放つ 炎属性魔法攻...
|手裏剣術|9|自身のHPMAXの割合ダメージを放つ 射撃属性物理...
|忍術「霧隠」|13|自身の回避率を+40%する補助スキル。地味に...
||忍術「囮舞」|28|【忍術「霧隠」】に狙われ率+150%が付いた...
|忍術「日食葬」|29|【忍術「暗葬」】の上位版である 無属性...
**相性のいいサブクラス [#c5a0aede]
|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''理由''|
|エンハンサー|いかにMPが少ないといっても 補助に回ることは...
|シャドウ|高いAGIを活かして 妨害に回るのも手。【ウィクガ...
|アリスメティク|クラス特典の噛み合いが非常に良く、MP消費...
終了行:
**ステータス [#n5cc2ca6]
|BGCOLOR(khaki):''HPMAX''|BGCOLOR(khaki):''MPMAX''|BGCOLO...
|&color(BLUE){''-20%''};|&color(BLUE){''-55%''};|&color(B...
**概要 [#e61f920e]
攻撃性能:★★~
防御性能:★~
支援性能:★★★~
汎用性:★★★★~
扱い易さ:★★★~
~
ゲーム中盤以降に使用可能になる、追加のメインクラス。短剣...
何といっても、最大の特徴はクラス特典の&color(red){''2回行...
反面 ATKとMATに-50%の補正が掛かる強烈な制約がある。2段階...
AGIは あの[[シーフ>メインクラス/シーフ]]を超える''+40%''...
また 忍術カウンターを戦闘開始時に 3点取得する。
&br;
とにかく ピーキーな性能のため、かなり運用に工夫が必要なク...
2回行動を活かして、補助や妨害のスキルを連打しようにも MPM...
基本的には 毎ターン増加する忍術カウンターを使った 忍術系...
&br;(忍術系スキルは 物理攻撃でカウンターを消費しない【手...
&br;
【手裏剣術】を主軸にする場合は、忍術を使わずにカウンター...
カウンターが10貯まった時のダメージ量は 自身のHPMAXと同じ...
《シュートガントレットEx》等でダメージが伸ばせる点も魅力...
&br;
忍術を主軸にする場合は、自身のLvでダメージが決定する【忍...
こちらはカウンターを消費する代わりに 攻撃属性が選べるため...
2回行動で連発しようとすると すぐにカウンターが足りなくな...
AGIが高い関係で アイテム使用係を任されることも多いため、...
忍術型で戦う場合は、他の味方が【ヒールミスト錬成】等で錬...
&br;
ニンジャの2回行動を活かす方法として、[[イニシエイター>メ...
イニシエイターのスキルは いずれもFP消費なので、MPが少ない...
他には【ガードアタック】も有効。ダメージは期待できないが...
**注目スキル [#nd8d9e12]
|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''習得Lv''|BGCOLO...
|忍術「渦炎」|5|忍術カウンターを消費して放つ 炎属性魔法攻...
|手裏剣術|9|自身のHPMAXの割合ダメージを放つ 射撃属性物理...
|忍術「霧隠」|13|自身の回避率を+40%する補助スキル。地味に...
||忍術「囮舞」|28|【忍術「霧隠」】に狙われ率+150%が付いた...
|忍術「日食葬」|29|【忍術「暗葬」】の上位版である 無属性...
**相性のいいサブクラス [#c5a0aede]
|BGCOLOR(khaki):''名前''|BGCOLOR(khaki):''理由''|
|エンハンサー|いかにMPが少ないといっても 補助に回ることは...
|シャドウ|高いAGIを活かして 妨害に回るのも手。【ウィクガ...
|アリスメティク|クラス特典の噛み合いが非常に良く、MP消費...
ページ名: